
まほら鍼灸院さんです。とても感じの良いアットホームな鍼灸院さんです。
阪急電鉄神戸線 夙川駅から羽衣マンションまでは歩いてすぐです。羽衣マンションの真ん前にカトリック夙川教会がありますので教会の方へ歩くととわかりやすいと思います
院長先生は宮﨑牧子さん。「宮﨑さん」とお呼びしたほうがもしかしたらいいかも。そんな素敵なせんせいです。
「宮﨑さん」はアットホームでなんでも話しやすい、なんでも話したくなるひじょーに柔らかい人柄なのです
そして、まほら鍼灸院院長先生としての宮﨑牧子さんには鍼灸への情熱と道具へのこだわりがとってもかんじられます。
貴重なもぐさをふんだんに使い、手でもぐさを捻る2020年令和現在においては数少ないタイプの鍼灸師さんです。
貴重なもぐさ・・?手で捻る?・・つまり昨今巷で見かけるようなかんたんタイプ・かんたんお灸はつかってません☆
そんなまほら鍼灸院さんでこのまえ施術してもらったのですが・・
すっげぇ気持ち良いんです。意識がね、宇宙へいった感じなんですよ。すごいですよ。もしかしたら本当に宇宙へいってしまっていたかもしれません。
その気持ちよさったら・・すごすぎて。すごすぎて言葉になりません。っていうかね、言葉にできないんですよ。この言葉にできない感じはもしかしたら施術後に更に深まってくるかもしれません。
この言葉にできない感じ。言葉にならない感じですが・・モノ書きでもありますので書きたいのですが書けないんです。地球上の言葉ではもはや表現不可能
地球上の言葉ではもはや正確には表現できない「なにか」もしかしたら地球上で最初に誕生した「それ=it」かもしれません。
Contents
宮﨑牧子さん(まほら鍼灸院 院長先生)
こんなかんじ。なんでも話せちゃうやさしい柔らかいせんせいです。
こんなかんじなんですがこう見えて←(どう見えて?)本格的な鍼灸を師匠について学んでいた院長先生
院長先生の鍼灸の修行は四年ぐらい。毎日きびしくしんどい感じではなくたのしくおおらかな感じだったみたい。いいなー☆
院長先生のお師匠様はピリピリムードでガツガツ来るタイプではなく、しごとが終わったら一緒にお食事にいけるような。そんな師匠とのかんけい。たのしかったぁ☆って。
師匠が亡くなったあと、実は多くのことを学んでいたのだ!ときづく
でも・・・お師匠様が亡くなってから・・院長先生は師匠から多くのことを実は学んでいたのだ!ときづくのです。
- 鍼灸の技術
- 普段のたたずまい
- なんというか・・・空気感?のような
- 安心感
当サイト管理人には鍼灸師の修行とかちょっとよくわからないのですが、だいたいそんなかんじの経験を乗り越えてきたのが院長先生。
施術後 一ヶ月経ってからの感想
- 痩せてきた・・・うれしい
- 肩甲骨のつまりがいつの間にか・・・「無い」
- 鬱っぽかったのが・・・・・「治癒」
施術してもらってから一ヶ月経ちました。
「いま」二回目 まほら鍼灸院さんに施術いくまえにこれを書いています
そうです。わたしはリピーターになりました。
院長先生はふつうに天才なので二年ぐらいは予約を抑えておこうと考えています。←(とりあえず一年ほどは抑えることができました。心底ホッとしています。大事ですね。安心・リラックス・ホっとする)
顔やせしてきた?食欲が「普通」に戻りました
すごいんです。ごはん好きなんです。ごはん。んで食べるとふとる。当たり前なんですよね。
まほら鍼灸院さんで施術してもらってから・・・なーんか食欲がふつうになったっていうか・・・ 割と以前のように食べなくても良くなったんです。
んで、顔やせしてきました。ふつーに。てんさいかと。院長先生は天才かと。
肩甲骨のつまりが無くなった
つらいしごと。つらい人間関係。とにかくつらい。つらいんです。
そんな「つらくてきつくてしんどい」を経験しすぎると・・私の場合は「背中」がつった状態になるんですね。
肩甲骨と背中が悲鳴をあげていました。
まほら鍼灸院さんで施術してもらうと・・・・「なくなりましたぁ☆」 ふっしぎー。
背中が悲鳴をあげていません。快適です。でも・・・仕事つづいてきたら・・また悲鳴が・・・
だから・・リピーターになりましたぁ☆
鬱っぽかったのが・・・・・「治癒」?
結論からいいますと・・鬱っぽかったのが・・・・・っていうか「うつ」でした。
はなせば長くなるのでハショりますが・・うつ・・でした。はい・・もう・・いや・・でした・・。もうまじむり・・・
- 太陽光を無駄に浴びてみたり・・・
- ハーブティーを無駄に飲んでみたり・・・
- トランポリンで飛び跳ねてみたり・・・
鬱対策はいろいろ・・実行してたんです・・いろいろ・・・ でも・・・もう・・まじむり・・・ って思ってましたぁ☆
なんかしらないんですよ。なんかしらないんですが、いつの間にか治ってました☆っていうかね、そーゆーこころ系のものってわかんないんすよね。わかんない。
だけど、いつの間にかトランポリン乗ってないし必要なくなったし。施術してもらってから、なんか毎日がたのしー。
というわけで「リピーター」になりましたぁ☆
追記:5月28日 施術 3回目の感想 効能など
5月23日に3回目の施術が終わりました。
5月の現場のつかれが背中に溜まった結果、背中と肩甲骨に激痛が。
エグい状況でした・・・痛すぎて「殺してくれ」と思っていたほど。
とりあえず院長先生には「痛すぎて困っています」とお伝えしました。
まほら鍼灸院さんで治療してもらえる。と思った瞬間。割と楽になりました。不思議でした。
院長先生によると「師匠のお客さんは”予約がとれたときから身体が楽になる”とよく言っていた」
どういうこと?つまり・・お客さんからのお師匠さまへの信頼が非常に深かったため、治療前からすでに身体が楽になる人が多かった。
お師匠さんの話しをしているときの院長先生が嬉しそうな感じで印象に残っています。
凄腕の鍼灸師さん=基本的に痛くない。気持ち良い。まれに痛い。
基本的に凄腕の鍼灸師さんの鍼って痛くないんです。基本的に。
鍼灸って「東洋の神秘」です。経験豊富な凄腕の鍼灸師さんに施術してもらうとエネルギー動きます。ふつうに。
服部緑地の一鍼堂さん。凄腕です。施術後はふつうにエネルギー動きます。まほら鍼灸院を知る前は一鍼堂さんにお世話になっていました。原因不明の病が普通に治癒したりするそうです。以下にリンク先です。
まほら鍼灸院さん。宇宙的な凄腕。凄腕を超越した「なにか」施術後は大きめのエネルギーが動きます。梅田駅で動けなくなる(笑)もうね、梅田で暮らしたい。以下にリンク先です。
https://www.sennenq-selfcare.jp/search/detail.html?id=195
ぐでんぐでんのべろんべろん。に近いかんじ。梅田駅から毎回頑張って帰ることに。
実は・・痛い(身体に響く?)のがあります。腰の二本。即効性と効能が高め
腰の二本。いつも「響く」のが二本。
院長先生は「これ響きますぅ?(響きます・・・)もう少しですよぉ」とのたまふ。
即効性と効能が激しく高いため「心を鬼にしてうつ」そうです。
腰が重かった。だる重かったのが・・確かに今かるいです。っていうか、施術後すでに腰は軽かった。かるいかるい。
即効性あるんですよ。抜群の即効性。しかしながら・・・「響く」んです(笑)
質問:「言葉にならない」ってどういうことですか?
お答えします: 裏メニューあります「宇宙系鍼灸」当サイトで言ってるのはすべて「宇宙系鍼灸」効能とか言葉にならないです。表現できません。
Comment on Facebook