
白高大神を知ろうとすればするほど「神と人のはざまに生きる」という書籍の名前を目にすることが多くなります
すでに絶版となっており、Amazon等で値段を調べると中古市場が高騰している感じですね。
どうすればいいのさ。
図書館で借りましょう。図書館にあるのか?在庫検索してみましょう。
図書館検索サイトカーリルで検索すると・・

カーリルで検索してみると・・ありました!

たとえば・・大阪府下の図書館で検索してみると「28館」の図書館で在庫があるそうです。全国都道府県で検索可能のようです。
素晴らしいですね。もっと少ないと思ってました。
近所の図書館にお取り寄せも可能みたいですね。
図書館蔵書検索サイト「カーリル」
以下のリンク先で探してみましょう。
「神と人のはざまに生きる―近代都市の女性巫者」アンヌ ブッシイ (著) 、 鈴木 正崇 (解説)
日本最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」カーリルは全国7,400以上の図書館から書籍とその貸し出し状況を簡単に横断検索できるサービスです。calil.jp
注:カーリルは在庫検索にのみ使用しています。実際に借りる際は地元の図書館の図書カードを使用してお取り寄せしてもらいました。